プライベートボトル一覧
プライベートボトル2023 Private Bottles2023
プライベートボトル(PB)の抽選申込方法を、従来より大きく変更しました! 今回より混雑防止と記入ミス防止のため、従来のような会場での記入用紙配布を止め、【公式サイトでの抽選申込】に変更致しました。 受付期間は【6/1(木)13:00〜6/14(水)13:00の2週間】を設けております。 このPBに関する手続き一切は、入場チケットご購入の際にご登録いただくご注文情報に基づき管理いたしますので、チケットをご自身でご購入されていない方は、PB抽選申込の対象外となります。 《入場チケット》自体は、ご購入後の6/1(木)にメールに添付して、ご登録されたメールアドレスへ送付致します。 PBの抽選申込は、そこからスタートします。 その《入場チケット》は、当初ご本人様のみのご購入が可能とご案内しておりましたが、この度【1人5枚まで購入可能】と変更致しました。但し、繰り返しになりますが、PBの抽選申込は、「入場チケットをご自身で購入された方のみ」という点が重要な点です。 例えば、或る1人が5名分の入場チケットを購入しても、PB抽選申込をできるのはその1人で、他の4人はできないという事です。 よって、PB購入希望の方は、ご自身で1枚の入場チケットをご購入いただく必要があります。 昨今増加する不正申込とボトル転売への防止対策でございますので、お手間を取らせて大変恐縮ではございますが、ご理解ご協力くださいますようお願い申し上げます。 ウイスキートーク福岡のプライベートボトルは、長年【ご来場者限定販売】を続けて参りましたが、コロナ禍による3度の開催中止の期間はネットでの抽選申込を受け付けて参りました。
リアルでの開催を再開するに当たり、ネットでの販売も続けて欲しいというご要望と、遠方であったり、時期的な要因で参加出来ない方々に配慮すべく、本年はボトルの全数の約1割をこうした方々に向けて販売する事に決定致しました。
当然ながらご来場された方を優先する為、こちらのご案内はイベント終了後の6/15〜6/28の間で実施する予定です。
詳細は、追って告知致します。 We have made a major change to the lottery application process for the Private Bottle (PB)! In order to prevent congestion and errors in filling out the application form, we will no longer distribute the form at the venue as we did in the past, but have changed it to the lottery application on the official website. The application period is from Thursday, June 1, 13:00 to Wednesday, June 14, 13:00 (2 weeks). After that, we will inform you of the details by e-mail again after your application. Please note that all procedures related to this PB will be managed based on the order information registered at the time of ticket purchase, Those who have not purchased tickets in person or who have not yet registered for membership are not eligible to apply for the PB lottery. The ticket itself will be sent to your registered e-mail address as an attachment to an e-mail on June 1 (Thu.) after your ticket purchase. PB lottery applications will start from there. The "Ticket for Admission," which we originally announced could only be purchased by you, has now been changed to [up to 5 tickets per person]. However, it is important to note that "only the person who purchased the admission ticket" is eligible to apply for the PB lottery. For example, even if one person purchases tickets for 5 people, he/she is the only one who can apply for the PB lottery; the other 4 people cannot. Therefore, if you wish to purchase a PB, you must purchase one ticket yourself.
On the other hand, if you do not intend to purchase a PB, there is no problem at all if you ask a proxy to obtain a ticket for you. This is a measure to prevent fraudulent applications and resale of bottles, which are on the increase these days. For many years, private bottles of Whisky Talk Fukuoka have been sold only to visitors, but during the period when the event was cancelled three times due to the Corona disaster, we have been accepting applications by lottery on the Internet.
In order to resume the real event, we have decided to sell approximately 10% of the bottles this year to those who have requested to continue the online sales and who are unable to attend due to distance or timing factors.
Naturally, priority will be given to those who attend the event, so this information will be available after the event, between June 15 and 28.
Details will be announced as they become available.PRIVATE BOTTLES
プライベートボトルPRIVATE BOTTLES
1.PB2023の抽選申込方法
その後の詳細は、お申込み後に改めてメールにてご案内差し上げます。
逆にPB購入の意思が無い方は、代理の方にチケット取得を頼まれても全く問題ありません。
2.《場外販売の実施》
1. How to apply for the lottery for PB2023
2.《Off-site Selling》
-
- 秩父蒸溜所 月と失われゆく動物#13 ”ニホンノウサギ”
-
秩父¥21,900(込)
樽の選定は完了しておりますが、ボトリングは完了しておりません。
ボトルの詳細につきましては、今しばらくお待ちください。<スペック>
蒸溜所:秩父蒸溜所
蒸溜年:未定 瓶詰年:2023
アルコール度数:未定
ボトリング本数:未定
熟成樽:未定- Chichibu Distillery ”Moon & Vanishing Animals #13 ”Japanese hare”
-
CHICHIBUJPY ¥21,900(Tax included)
The selection of barrels has been completed, but bottling has not been completed.
Please wait for a while for the details of the bottles.<Spec>
Distillery:Chichibu Distillery
Distillation:Undecided Bottled:2023
Alchol percentage:Undecided
Total number of bottles:Undecided
Matured cask:Undecided -
- マルスモルト 津貫蒸溜所 太陽と鳳凰#9
-
津貫¥21,600(込)
樽の選定は完了しておりますが、ボトリングは完了しておりません。
ボトルの詳細につきましては、今しばらくお待ちください。
<スペック>
蒸溜所:マルス津貫蒸溜所
蒸溜年:未定 瓶詰年:2023
アルコール度数:未定
ボトリング本数:未定
熟成樽:未定
- Mars Tsunuki Distillery”Phoenix and the Sun#9”
-
TSUNUKIJPY ¥21,600(Tax included)
The selection of barrels has been completed, but bottling has not been completed.
Please wait for a while for the details of the bottles.<Spec>
Distillery:Mars Tsunuki Distillery
Distillation:Undecided Bottled:2023
Alchol percentage:Undecided
Total number of bottles:Undecided
Matured cask:Undecided- 嘉之助蒸溜所「Crane&Sky#3」
-
嘉之助<スペック未定>¥21,000(込)
快進撃を続ける嘉之助蒸溜所からリリースする『Crane&Sky』シリーズ第3弾。軽やかなボディと独自の熟成感を身に纏ったバーボンバレルです。
<スペック>
蒸溜所:嘉之助蒸溜所
蒸溜年:未定
瓶詰年:2023
アルコール度数:未定
ボトリング本数:未定
熟成樽:未定- Kanosuke Distillery ”Crane&Sky#3”
-
KANOSUKEJPY ¥21,000(Tax included)
This is the third release in the "Crane & Sky" series from the fast-rising Kanosuke Distillery.
This bourbon barrel has a light body and a unique aged feel.
<Spec>
Distillery:Kanosuke Distillery
Distillation:Undecided Bottled:2023
Alchol percentage:Undecided
Total number of bottles:Undecided
Matured cask:Undecided- 久住蒸溜所 久住NEW BORN
-
for WHISKY TALK#2¥5,000(込)
2021年2月稼働の久住蒸溜所。九州にありながら標高約600mの冷涼な気候の中で造られる原酒は、腰が強くクリアな余韻が特徴的。待望の第2弾です。
<スペック>
蒸溜所:久住蒸溜所
蒸溜年:2021
瓶詰年:2023
アルコール度数:未定
ボトリング本数:未定
熟成樽:バーボンバレル- KUJU DISTILLERY KUJU NEW BORN
-
for WHISKY TALK#2JPY ¥5,000(Tax included)
Kuju distillery is located in Kyushu but is cool at an altitude of about 600 meters above sea level.
The original sake is characterized by its strong waist and clear aftertaste.
<Spec>
Distillery:Kuju Distillery
Distillation:2021 Bottled:2023
Alchol percentage:Undecided
Total number of bottles:Undecided
Matured cask:Bourbon Barrel- 山鹿蒸溜所 山鹿NEW BORN
-
for WHISKY TALK#01¥6,600(込)
樽の選定は完了しておりますが、ボトリングは完了しておりません。
ボトルの詳細につきましては、今しばらくお待ちください。<スペック>
蒸溜所:山鹿蒸溜所
蒸溜年:未定 瓶詰年:2023
アルコール度数:未定
ボトリング本数:未定
熟成樽:未定
- YAMAGA DISTILLERY
-
for WHOSKY TALK #01JPY ¥6,600(Tax included)
The selection of barrels has been completed, but bottling has not been completed.
Please wait for a while for the details of the bottles.<Spec>
Distillery:Dailuaine Distillery
Distillation:Undecided Bottled:2023
Alchol percentage:Undecided
Total number of bottles:Undecided
Matured cask:Undecided- アブサンジン#003
-
AKAYANE × WHISKY TALK 55% 500ml¥5,400(込)
昨年第一弾を造った際のアブサンを特別に熟成をかけてキープ。それにジュニパーベリーはもちろん、クローブやフェンネル、カルダモンなどを使用したジンを新たに蒸溜してヴァッティングしたアブサン-ジン第2弾です。
<スペック>
蒸溜所:赤屋根蒸溜所
蒸溜年:未定
瓶詰年:2023
アルコール度数:55%
ボトリング本数:612本- Absinthe GinAKAYANE×WHISKY TALK
-
55% 500mlJPY ¥5,400(Tax included)
The absinthe made last year was specially aged and vatted for a new gin.
The new gin was made with botanicals such as juniper berries, pigeon, fennel, and cardamom.
<Spec>
Distillery:AKAYANE Distillery
Distillation:Undecided Bottled:2023
Alchol percentage:Undecided
Total number of bottles:Undecided- 熊本城チャリティーボトル#6
-
シークレットオークニー2006 53.2% 700ml¥19,690(込)
詳細につきましては、今しばらくお待ちください。
<スペック>
蒸溜年:2006
瓶詰年:2022
アルコール度数:53.2%
ボトリング本数:130本
熟成樽:ホグスヘッド
ラベル作品:佐野 直「のぼる」- Charity whisky for Kumamoto Castle #06
-
Secret Orkney2006 53.2% 700mlJPY ¥19,690(Tax included)
Please wait for more details.
<Spec>
Distillation:2006 Bottled:2022
Alchol percentage:53.2%
Total number of bottles:Undecided
Matured cask:Undecided
Label art work:Nao Sano「ascend」- 扉絵シリーズ#03
-
バーンサイド1999 49.2% 700ml¥37,290(込)
詳細につきましては、今しばらくお待ちください。
<スペック>
蒸溜所:バーンサイド蒸溜所
蒸溜年:1999 瓶詰年:2022
アルコール度数:49.2%
ボトリング本数:133本
熟成樽:ホグスヘッド
ラベル作品:田島 恵美「すくってくれる?」- Frontispiece Series #03
-
Burnside 1999 49.2% 700mlJPY ¥37,290(Tax included)
Please wait for more details.
<Spec>
Distillery:Balvenie Distillery
Distillation:1999 Bottled:2022
Alchol percentage:Undecided
Total number of bottles:Undecided
Matured cask:Hogshead
Label art work:Megumi Tajima
「 Can you scoop it for me?」- 夜と冒険#10
-
マクダフ2009 51.7% 700ml¥15,180(込)
福岡在住の画家、田中千智氏の作品をラベルにしたエレガントなモルトシリーズ。
<スペック>
蒸溜所:マクダフ蒸溜所
蒸溜年:2009 瓶詰年:2022
アルコール度数:51.7%
ボトリング本数:371本
熟成樽:ホグスヘッド
ラベル作品:田中千智- Night &Adventure #10
-
Macduff2009 51.7% 700mlJPY ¥15,180(Tax included)
This elegant malt series features a label with the artwork of Chisato Tanaka, a painter living in Fukuoka.
<Spec>
Distillery:MacduffDistillery
Distillation:2009 Bottled:2022
Alchol percentage:51.7%
Total number of bottles:371
Matured cask:Hogshead
Label art work:Chisato Tanaka
- 夜と冒険#11
-
タリバーディン2014 51.5% 700ml¥15,180(込)
詳細につきましては、今しばらくお待ちください。
<スペック>
蒸溜所:タリバーディン蒸溜所
蒸溜年:2014 瓶詰年:2022
アルコール度数:51.5%
ボトリング本数:180本
熟成樽:ホグスヘッド
ラベル作品:田中千智- Night &Adventure #11
-
Tullibardine2014 51.5% 700mlJPY ¥15,180(Tax included)
This elegant malt series features a label with the artwork of Chisato Tanaka, a painter living in Fukuoka.
<Spec>
Distillery:Tullibardine Distillery
Distillation:2014 Bottled:2022
Alchol percentage:51.5%
Total number of bottles:180
Matured cask:PX Sherry Cask
Label art work:Chisato Tanaka抽選申込は、【 6月1日(木)13:00 ~ 6月14日(水)13:00 】の2週間です。Lottery applications will be accepted for two weeks from [ June 1, 1:00 pm to June 14, 1:00 pm ].
プライベートボトル一覧 2011~2019
PRIVATE BOTTLES
プライベートボトルPRIVATE BOTTLES
”アオウミガメ”
”Green Turtle ”
シェリーバット#1597
SherryButt#1597
Reconstruction Charity Bottle#2
”チチブコウモリ”
”Chichibu Bat”
バーボンバレル#1930
Bourbon Barrel#1930
Reconstruction Charity Bottle#1
”ツキノワグマ”
”Moon Bear”
屋久島エイジング バーボンバレル#2004
Yakusima Aging Bourbon Barrel#2004
バーボンバレル#351
Bourbon Barrel#351
”オオサンショウウオ”
”Japanese giant salamander”
アメリカンホワイトオーク#1706
American White Oak#1706
”シマフクロウ”
”Blakiston's fish owl”
バーボンカスク#1490
Bourbon Cask#1490
”ツシマヤマネコ”
”Tsushima Wildcat”
”ニホンカワウソ”
”Japanese otter”
プライベートボトル2022
【お申込み終了】
【Registration closed】
数年前まではクラフトの中でも一番仕込み量が少ない部類であった秩父蒸溜所も今や積みあがった樽の数は約14,000丁。
その中から今回選ばさせていただいたのはこのシリーズ初のワイン樽。
ラベルに描かれた動物は北海道に生息しているとされる「ラッコ」です。
<スペック>
Chichibu Distillery has about 14,000 casks in storage, and we have chosen to use wine casks for the first time in this series.
The animal depicted on the label is ”sea otter”.
<Spec> 今回は、シリーズ8本目にして2度目の津貫。数多くのサンプルの中から選択したのは、我々も津貫の製造陣も納得のシェリーホグスヘッド。信州とは明らかに異なる津貫ならではの個性に溢れています。 <スペック>
This is the eighth bottle in the series and the second Tsunuki.
The sherry hogshead was selected from among many samples.
The Tsunuki distilling team was also satisfied with this barrel.
It is full of Tsunuki's unique character which is clearly different from that Shinshu.
<Spec> 快進撃を続ける嘉之助蒸溜所からリリースする『Crane&Sky』シリーズ第2弾。特別に2度のテイスティングを経てご提供いただいたのは軽やかなボディと独自の熟成感を身に纏ったバーボンバレルです。 <スペック>
This is the second release in the "Crane & Sky" series from the fast-rising Kanosuke Distillery. <Spec> 昨年2021年2月から製造を開始した大分県竹田市久住町の久住蒸溜所。九州にありながら標高約600mの冷涼な気候の中で造られる原酒は、腰が強くクリアな余韻が特徴的。今後を占うニューボーンがウイスキートーク福岡初登場です。 <スペック> Kuju Distillery in Kuju(Taketa city,Oita prefectuer),started production last February 2021.
Kuju is made in a cool dimate at an altitude of about 600 meters.
It is characterized by its strong and clear aftertaste.
This is the first appearnace of Whisky Talk Fukuoka. <Spec> 昨年第一弾を造った際のアブサンを特別に熟成をかけてキープ。それにジュニパーベリーはもちろん、クローブやフェンネル、かるだもんなどを使用したジンを新たに蒸溜してヴァッティングしたアブサン-ジン第2弾です。 <スペック> The absinthe made last year was specially aged and vatted for a new gin. <Spec> 神気溢れる英彦山(福岡県)の高住神社境内にて撮影したパトス第5弾のラベル。作品は坂本明三郎氏の「香炉」を全シリーズで使用。飲むと頭が冴えてくるようなキレの良さが感じ取れるダルユーインです。 <スペック> The photo was taken in the predincts of Takazumi Shrine in Hiko Mountain,Fukuoka. <Spec> バイクのメカニズムとサウンドに歓喜する「歓機天」。鉱物のモーダカの代わりに機械を触らせてと好奇心旺盛なお姿。中身は非常にバランスの優れたエルギンで、#5のダルユーインと甲乙つけがたくどちらも採用。 <スペック>
"Joyful Heaven" is overjoyed by the mechanisms and sounds of motorcycles. <Spec> 熊本地震で甚大な被害を受けた熊本城の復興支援のため売上の一部を熊本市に寄付し熊本城再建にお役立ていただくチャリティーボトルです。第5弾は「ブナハーブン」です。 Kumamoto Castle was severly damaged by the Kumamoto Earthquake.
<Spec> 福岡在住の画家、田中千智氏の作品をラベルにしたエレガントなモルトシリーズ。コロナ禍とこれからの未来に対する思いが込められてた連作からチョイス。針葉樹の森で焼きたてのパンを食べているかのようなロセスです。 <スペック> This elegant malt series features a label with the artwork of Chisato Tanaka, a painter living in Fukuoka. <Spec> 20年以上の熟成を経て深い円熟味を纏っています。フルーティーでフラワリー、軽やかでまろやか。淡い色の花が一面に咲き乱れる草原に佇んでいるような穏やかな安堵感に包まれます。 <スペック> Frulty and floral,Light and mellow. <Spec>
PRIVATE BOTTLES
プライベートボトルPRIVATE BOTTLES
ウイスキートーク福岡2022のプライベートボトルは全10アイテム!
アイテム詳細をまとめてご紹介いたします。
ラベルはデザインサンプルです。予めご了承ください。
Whisky Talk Fukuoka 2022's private bottles are 10 items in total!
Here is a summary of the item details.Labels are design samples.
We will update this page as soon as the specifications are decided.
Please be forewarned.
蒸溜所:秩父蒸溜所
蒸溜年:2016 瓶詰年:2022
アルコール度数:62%
ボトリング本数:259本
熟成樽:ワインカスク
Distillery:Chichibu Distillery
Distillation:2016 Bottled:2022
Alchol percentage:62%
Total number of bottles:259
Matured cask:Wine cask
蒸溜所:マルス津貫蒸溜所
蒸溜年:2017 瓶詰年:2022
アルコール度数:59%
ボトリング本数:280本
熟成樽:シェリーホグスヘッド
Distillery:Mars Tsunuki Distillery
Distillation:2017 Bottled:2022
Alchol percentage:59%
Total number of bottles:280
Matured cask:Sherry Hogshead
蒸溜所:嘉之助蒸溜所
蒸溜年:2018
瓶詰年:2022
アルコール度数:57%
ボトリング本数:235本
熟成樽:バーボンバレル
Aftere two special tastings,we were provlded with a bourbon barrel that has a light body and a unique sense of maturity.
Distillery:Kanosuke Distillery
Distillation:2018
Bottled:2022
Alchol percentage:57%
Total number of bottles:235
Matured cask:Bourbon Barrel
蒸溜所:久住蒸溜所
蒸溜年:2021
瓶詰年:2022
アルコール度数:未定 ボトリング本数:未定
熟成樽:バーボンバレル
Distillery:Kuju Distillery
Distillation:2021
Bottled:2022
Alchol percentage:Unknown
Total number of bottles:Unknown
Matured cask:Bourbon Barrel
蒸溜所:赤屋根蒸溜所
蒸溜年:2021&2022
瓶詰年:2022
アルコール度数:55%
ボトリング本数:612本
The new gin was made with botanicals such as juniper berries, pigeon, fennel, and cardamom.
Distillery:AKAYANE Distillery
Distillation:2021&2022
Bottled:2022
Alchol percentage:55%
Total number of bottles:612
蒸溜所:ダルユーイン蒸溜所
蒸溜年:2009 瓶詰年:2021
アルコール度数:53.4%
ボトリング本数:323本
熟成樽:ホグスヘッド
ラベル作品:坂本明三郎「狛犬」
The work is "Koro"(incense bumer) by Akisaburo Sakamoto.
It is a Dailuaine that gives you a sharp taste that makes you feel sharp and clear-headed when you drink it.
Distillery:Dailuaine Distillery
Distillation:2009
Bottled:2021
Alchol percentage:53.4%
Total number of bottles:323
Matured cask:Hogshead
Label art work:Akisaburo sakamoto
「Guardian dogs」
蒸溜所:グレンエルギン蒸溜所
蒸溜年:2008 瓶詰年:2021
アルコール度数:53.3%
ボトリング本数:181本
熟成樽:ホグスヘッド
ラベル作品:坂本明三郎「歓機天の大歓喜」
He is curious and begs to be allowed to touch the machines instead of his favorite modaca.
It is very well-balanced inside, and it is hard to say which is better, the 5th Dal-Yin or this one.
Distillery:GlenElgin Distillery
Distillation:2008 Bottled:2021
Alchol percentage:53.3%
Total number of bottles:181
Matured cask:Hogshead
Label art work:Akisaburo Sakamoto
「The Great Joy of the Joyful Heaven」
<スペック>
蒸溜所:ブナハーブン蒸溜所
蒸溜年:2006 瓶詰年:2021
アルコール度数:52.4%
ボトリング本数:130本
熟成樽:ホグスヘッド
ラベル作品:佐野直
To support its reconstruction,a portion of the sales will be donated to Kumamoto City.
The fifth product is "Bunnahabhain 2006".
Distillery:Bunnahabhain Distillery
Distillation:2006 Bottled:2021
Alchol percentage:52.4% Total number of bottles:130
Matured cask:Hogshead
Label art work:Nao Sano
蒸溜所:グレンロセス蒸溜所
蒸溜年:1997 瓶詰年:2021
アルコール度数:51.3%
ボトリング本数:207本
熟成樽:ホグスヘッド
ラベル作品:田中千智「生きているということはⅡ」
The artwork was selected from a group of works that expresses her thoughts for the future.
The feeling is like eating freshly baked bread in a conifer forest.
Distillery:Glenrothes Distillery
Distillation:1997 Bottled:2021
Alchol percentage:51.3%
Total number of bottles:207
Matured cask:Hogshead
Label art work:Chisato Tanaka
「To be alive is Ⅱ」
蒸溜所:グレングラント蒸溜所
蒸溜年:1997 瓶詰年:2021
アルコール度数:47.6%
ボトリング本数:124本
熟成樽:ホグスヘッド
ラベル作品:田中千智「生きているということはⅠ」
You feel a sense of calm releif,as if you are standing in a meadow with light-colored flowers blooming all around.
Distillery:Glen Grant Distillery
Distillation:1997 Bottled:2022
Alchol percentage:47.6%
Total number of bottles:124
Matured cask:Hogshead
Label art work:Chisato Tanaka「To be alive is Ⅰ」
プライベートボトル一覧 2020~2022
PRIVATE BOTTLES
プライベートボトルPRIVATE BOTTLES
”ニホンライチョウ”
”Japanese ptarmigan”
ホグスヘッド#1890
Hogshead#1890
Reconstruction Charity Bottle#4
”エゾシマリス”
”Hokkaido chipmunk”
バーボンバレル#T207
Bourbon Barrel #T207
Reconstruction Charity Bottle#3